コンテンツへスキップ

Mineral Market Blog

ミネラルマーケット出品物 紹介

1970-01-01

驚異的なランタン弘三石標本の拡大画像

2007年出品 Kozoite-La Amazing type locality specimen. The red t...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

ランタン弘三石 佐賀県東松浦郡肥前町満越

2007年出品 大きさ5.5X6X10Cm。 満越の玄武岩の空隙中に発見され、2003年に承認された新鉱物。鉱物学者の長...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

火閃銀鉱 宮崎県児湯郡西米良町天包山

2007年出品 大きさ4X4X2.5Cm。 石英の小晶洞中の、輝安鉱の結晶上に多数着生する物。画像の黄色い矢印の部分に2...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

フォイト電気石 大分県豊後大野市緒方町尾平鉱山ハジカミ谷

2007年出品 大きさ7X8.5X9Cm。 黒色の放射球状の鉄電気石を、青灰色のフォイト電気石が覆うように成長している物...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

山梨県産水晶特集

2007年出品 年々入手の難しくなる国産水晶の中でも、特に貴重な甲斐水晶。今年のマーケットでは、山梨県産の水晶が多数出品...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

日本式双晶 山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山

2007年出品 大きさ11X9Cm 厚さ最大2Cm 今までミネラルマーケットに出品された中で、最も古い時代の日本式双晶で...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

水晶峠人造トッコ 山梨県甲府市水晶峠

大きさ9X4X8Cm。 水晶峠は、山梨県と長野県の境にある金峰山周辺に散在する水晶産地の一つで、金峰山の登山ルート沿いに...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

ミネラルマーケット2007開催のお知らせ

2007年出品 2007年も、東京国際ミネラルフェアの期間中の開催となります。 皆様のお越しをお待ちしております。 日時...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

ミネラルマーケット2006終了

2006年出品 おかげさまをもちまして「ミネラルマーケット2006」を終了することが出来ました。 ご来場頂きました皆様に...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
1970-01-01

『日本人の名前がついた鉱物』

2006年出品 標本箱サイズ 12㎝X18㎝

カテゴリー 未分類 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 56
  • 57
  • »

最近の投稿

  • 大和鉱山稀産鉱物まつり
  • 灰クロム柘榴石
  • ラベンダー石
  • 伊勢鉱
  • 天青石

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2023年12月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年1月
    • 1970年1月

    カテゴリー

    • 2019会場アクセス
    • お知らせ
    • 出品情報2019
    • 出品標本2017
    • 出品標本2019
    • 出品標本2023
    • 出品標本2024
    • 出品標本2025
    • 書籍2007
    • 書籍2008
    • 書籍2009
    • 書籍2012
    • 書籍2013
    • 書籍2017
    • 書籍2019
    • 書籍出品2010
    • 未分類
    • 第18回東京ミネラルショー出品例

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    ©2025 Mineral Market Blog

    Coldbox WordPress theme by mirucon

    トップへ戻る