ミメット鉱 Mimetite 岐阜県関市洞戸鉱山杉原坑 Sugihara adit, Hodrado mine, Seki City, Gifu Pref., Chubu Region, Japan
2014年出品
【出展者より】
杢助坑から産する透輝石の結晶で有名な洞戸鉱山だが、かつては杉原坑よりこのようなミメット鉱が産出した。
サイズはどれもルーペサイズと小さいが、一部に微細なモリブデン鉛鉱も伴っている。
益富地学会館監修 成美堂出版発行「日本の鉱物」189頁には本鉱の美しい標本が掲載されている。
坑内に酸化帯が露出しており、そこより得られたものだが、
現在は坑口は閉じられ、また坑の前には住宅が建てられており採集は不可能となっている。
—–
ミネラルマーケット2014は6月7日(土)10:30-17:00、飯田橋レインボービル1階にて開催です。
詳しくはサイト「ミネラルマーケット2014」をご覧ください。
入場無料。
English page https://mineralmarket.jp/information_e.html